Official web site of
TRUMPETER
SHINPEI RUIKE

NEWS / LIVE SCHEDULE

UPDATE:2023.05.18 
6月の演奏予定をアップ致しました!!!!!!!!!!!!!!!!!!

6月の演奏予定をアップ致しました。
是非是非皆様のお越しを心からお待ちしております。

https://ruike.exblog.jp/i245/

UPDATE:2023.04.28 
2023年5月の演奏予定を更新いたしました!!!!!!!!!!!!

2023年5月の演奏予定を更新いたしました!!!!!!!!!!!!

https://ruike.exblog.jp/i244/

皆様のお越しを心からお持ちしております!!!!!!!

UPDATE:2023.04.10 
2023年4月の演奏予定を更新いたしました!!!!!!!!!

2023年4月の演奏予定を更新しております!
皆様のお越しを心からお待ちしております!

https://ruike.exblog.jp/i243/

 

UPDATE:2023.02.28 
2023年3月の公演予定をアップしております!!!!!!!

2023年3月の公演予定をアップしております。
是非遊びにいらして下さい。
https://ruike.exblog.jp/i242/

UPDATE:2023.01.16 
2023年 2月の演奏予定を更新いたしました!!!!!!!!

2023年 2月の演奏予定を更新いたしました!!!!!!!!
皆様のお越しをお待ちしております!!!!!!!

https://ruike.exblog.jp/30224603/

UPDATE:2022.11.15 

大友良英さんが音楽を担当した映画『土を喰らう十二ヵ月』のサントラに参加させて頂いております。こちらの配信もが開始されております。
https://vap.lnk.to/tsuchiwokurau12


演奏メンバーは類家心平tp、松丸契sax、大友良英g、岩見継吾b、芳垣安洋ds 、です。

UPDATE:2022.11.15 
12月の演奏予定をアップ致しました!!!!!!!!!!!!!!!

12月の演奏予定です。
ご来場お待ちしております!

https://ruike.exblog.jp/i239/

UPDATE:2022.09.29 
10月の演奏予定を更新致しました。

10月の演奏予定を更新致しました!

https://ruike.exblog.jp/30131303/

UPDATE:2022.08.20 
2022年9月の演奏予定を更新致しました!!!!!!!!

2022年9月の演奏予定を更新致しました!!!!!!!!

https://ruike.exblog.jp/30077363/

UPDATE:2022.08.14 
公演中止等のお知らせ

・8/17(水)
相模原市民会館(相模原)
http://sagamiharashimin-k.jp/event/2582.html

【 ランチタイムコンサート VOL.25「夏JAZZ!!」】
類家心平 quartetto】
類家心平 (トランペット)
松島 啓え (トランペット)
中嶋錠二 (ピアノ)
鉄井孝司 (ベース)
吉岡大輔 (ドラム)
※体調不良の為出演者変更になっております。

open : 11:30
start : 12:00
music charge : ¥500(全席自由)

 

 

・8/19 (金)
CABIN
https://nowonmusic.com/members/166

中村達也 (drums)
スガダイロー (piano)
類家 心平 (trumpet)

open : 15:00
start : 16:00
music charge : ¥5,500
※ 会場の都合により本公演は延期とさせて頂きます。

 

 

・8/20(土)
NO ROOM FOR SQUARES
https://www.nrfsbar.com/

【 中村達也 × 類家心平 DUO 】
中村達也 (drums)
類家 心平 (trumpet)
※ 体調不良の為、類家心平の出演はございません。
open : 13:30
start : 14:30
music charge : ¥4,500

UPDATE:2022.07.27 
「SHAG」メディア情報

・JAZZ JAPAN
7/22発売のジャズ専門誌「JAZZ JAPAN Vol.144」に、SHAG が表紙で登場!
http://www.jazzjapan.co.jp/vol144.html

 

・JAZZ LIFE
インタビュー、SHAG、SUGIZOが語る1stアルバム「2020年代の怒濤のジャズロックをやりたかった」
https://www.barks.jp/news/?id=1000221630#utm_source=tw_BARKS_NEWS&utm_medium=social&utm_campaign=tw_auto

 

・PLAYER
7/5発売Player SPECIAL-July IssueにSHAG降臨!SUGIZOさんソロインタビュー26,000字、KenKen×類家心平×松浦千昇インタビューは20,000字、SUGIZO×別所和洋×よしうらけんじ座談会インタビューも20,000字…ディスクレビュー・ガイドに機材レポなど全て撮り下ろしの永久保存。
https://player.buyshop.jp/items/64267309

 

UPDATE:2022.07.27 
The Trumpet “SHAG” のライブレビューを公開!

「The Trumpet」さんのページにて、7月4日に行なわれたSUGIZOさん(LUNA SEA、X JAPANのギタリスト&ヴァイオリニスト、プロデューサー)率いるプロテスト・ジャズロック・バンド“SHAG”のライブレビューを公開しました!

https://www.alsoj.net/trumpet/magazine/view/611/5063.html

UPDATE:2022.07.26 
8月の演奏予定を更新致しました!!!!!!!!!!!!!

8月の演奏予定を更新致しました。

https://ruike.exblog.jp/i234/

UPDATE:2022.06.28 
7月の演奏予定を更新いたしました!!!!!!!!!

7月の演奏予定を更新いたしました!!!!!!!!!

https://ruike.exblog.jp/i233/

ニューアルバムのリリースツアー等御座いますので是非是非チェックしてお出で下さい!!!!!!!!!

UPDATE:2022.06.11 
オリジナル曲「GF」を配信にてリリース!
中嶋錠二氏とのデュオで創ったアルバム、『Duo』、11曲入りですが、そこに収まりきらなかった曲の中からオリジナル曲「GF」を配信にてリリース!
同時に同曲のレコーディング風景のドキュメントをYouTubeにアップ致しました!
地元八戸の仲間達と創り上げたこのアルバムの空気感を味わって頂けたらと思います。
ご覧いただけたら幸いです!
ツアーも御座いますのでお近くに行った際には皆様是非是非!

 

——————————————-

Shinpei Ruike & George Nakajima / GF
(Digital Single)
RPOL-20003
Apple Music | Spotify

Recording Documantary Movie「GF – Alternative take」
音源とは別テイクです

トランペッター類家心平が、同郷のピアニスト中嶋錠二と故郷の八戸で録音した最新作『Duo』のアルバム未収録曲を配信限定でリリース。

■ 静謐さと、多量の美しさ&少量の狂気に満ちたアルバムとして、シーンを越えて話題を集めている類家心平&中嶋錠二の新作『Duo』。今回、アルバムには未収録だったレコーディング・トラックを配信シングルのみでリリース。

■ この「GF」は、BLMのきっかけともなったアメリカ・ミネソタ州で起こったジョージ・フロイド氏の死亡事件(2020年)にインスパイアーされて作った曲。点景のような演奏で、空間美と共に二人のエモーションが沸き立ち、その渦に引きこまれていくような圧倒的な音楽。類家心平がストーリーのように綴っていく音色ボキャブラリーの豊富さ、有機的にタッチを変化させ曲終わりでの素晴らしい余韻が印象的な中嶋錠二、まさに「Duo」の意味が詰まったトラック。

Shinpei Ruike (trumpet)
George Nakajima (piano)

■ Written by Shinpei Ruike
■ Recorded at Nango Bunka Hall, Hachinohe August 26-27th, 2021
■ Produced by Takushi Yoshikawa (Saule Branche Shinchõ)
■ Recorded by Arikata Kubo
■ Mixed & Mastered by Michael Warren (Queen & Co.)
   & Takushi Yoshikawa (Saule Branche Shinchõ)
■ Cover & Jacket Graphic Design: YAM (Saule Branche Shinchõ)
■ Production Coordinator: Yohji Takagi (CORE PORT)

  *Directed by Saule Branche Shinchõ
  *Zodiac Independent Recordings
  *Music production by system conversion


NOW ON SALE
トランペットとピアノだけで同郷の二人が生まれ故郷で描いた美しき音の結晶。A.C.ジョビン、フランシス・レイ、スピネッタ他のカバー曲が中心の、凛とした静寂の世界。
『類家心平 & 中嶋錠二/Duo』RPOL-10012

——————————————-

 
✴︎ release tour ✴︎
▼ 7/8(金)
MONDO BONGO/仙台
▼ 7/9(土)
Bar Cafe The S/盛岡
▼ 7/10(日)
Saule Branche Shincho/八戸
▼ 7/16(土)
Bar 柑/福岡
▼ 7/17(日)
トラノコカフェ/久留米
▼ 7/18(月)祝日
Jazz Inn OKURA/熊本
▼ 7/19(火)
明日の地図/鹿児島
▼ 7/20(水)
Life Time(宮崎)
▼ 7/24(日)
KAKULULU(池袋)
 
✴︎ release tour vol.2 ✴︎
▼ 9/22(木)
JAZZ SPOT SWING(名古屋)
▼ 9/23(金)
CINEMATIK SALOON
▼ 9/24(土)
LUSH LIFE(広島)
▼ 9/25(日)
Smoke & Jazz Loft (福山)

 

UPDATE:2022.05.29 
6月の演奏予定更新いたしました!!!!!!!!!!

6月の演奏予定更新いたしました!!!!!!!!!!

https://ruike.exblog.jp/i232/

UPDATE:2022.05.11 
「類家心平 & 中嶋錠二 Duo」動画公開中!!!!!!!!!

「類家心平 & 中嶋錠二 Duo」動画公開中!!!!!!!!!

「類家心平&中嶋錠二 Duo」のティザームービーと、レコーディング風景を一曲そのままをドキュメントで捉えたムービーをyoutubeにて公開中です。是非ご覧下さい!!!!

Teaser Movie
https://youtu.be/Va8Jrn6q4BA


RUIKE SHINPEI & NAKAJIMA GEORGE Duo Recording Movie
SUIREN / SHIN araki
https://youtu.be/ojfvmRfqrqE

 

UPDATE:2022.05.10 
アルバムリリースツアー決定!!!!!

アルバムリリースツアー決定!!!!!

—————————————

▼ 7/8(金)
MONDO BONGO(仙台)
open : 19:00
start : 19:30
charge : ¥3,000
tel : 080-3336-8102
〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目4-36ファーストワンビル3F
 
—————————————
 
▼ 7/9(土)
Bar Cafe The S(盛岡)
open : 19:00
start : 19:30
charge : ¥3,000
tel : 019-625-2440
〒020-0024 岩手県盛岡市菜園2丁目7-30 PERSON’S 440 1F
 
—————————————
 
▼ 7/10(日)
Saule Branche Shinchõ(八戸)
open : 14:30
start : 15:00
charge : ¥3,500
tel : 0178-85-9017
〒031-0802 青森県八戸市小中野8丁目8-40
 
—————————————
 
▼ 7/16(土)
Bar 柑(福岡)
open : 17:30
start : 18:30
charge : ¥4,000(学生特典 : ¥1,000迄のdrink 2杯付)
tel : 070-6926-8079 (友納)
〒815-0033 福岡市南区大橋2丁目17-17 朝日プラザ大橋 Ⅱ 1階
 
—————————————
 
▼ 7/17(日)
トラノコカフェ(久留米)
open : 16:00
start : 16:30
charge : ¥3,500
tel : 0942-39-1050
〒830-0031 福岡県久留米市六ツ門町 10-30 あけぼのビル 3F
 
—————————————
 
▼ 7/18(月)祝日
Jazz Inn OKURA(熊本)
open : 19:00
start : 20:00
charge : ¥3,000
tel : 096-325-920
〒860-0848 熊本市中央区南坪井1-12
 
—————————————
 

▼ 7/19(火)
明日の地図(鹿児島)
open : 19:00
start : 19:30
charge : ¥3,000(1drink付)
tel : 099-227-0080
〒892-0843 鹿児島県鹿児島市千日町9-17 江口ビル2F
 
—————————————
 
▼ 7/20(水)
Life Time(宮崎)
open : 19:00
start : 19:30
charge : adv : ¥3,000 / door : ¥3,500
tel : 0985-27-8451
〒880-0806 宮崎県宮崎市 広島2丁目3-8松山ビル3F
 
—————————————
 
▼ 7/24(日)
KAKULULU(池袋)
open : 14:30
start : 15:00
charge : ¥3,300(+1drink order)
tel : 03-6907-0652
〒170 – 0013 東京都豊島区東池袋 4-29-6三角ビル1F-2F
 
—————————————
 
▼ 9/22(木)
JAZZ SPOT SWING(名古屋)
open : 18:00
start : 19:30
tel : 052-932-1328
charge : adv : ¥3,000 / door : ¥3,300
〒460-0005 愛知県名古屋市中区東桜2-18-24 サンマルコビルB1
 
—————————————
 
▼ 9/23(金)
CINEMATIK SALOON
〒 602-0841 京都市上京区梶井町447ー14 プランタンビル 地下1階
 
—————————————
 
▼ 9/24(土)
LUSH LIFE(広島)
open : 19:00
start : 19:30
charge : adv : ¥3,500 / door : ¥4,000 (dr別+1オーダー要)
〒730-0027 広島県広島市中区薬研堀10-9 薬研堀ビル II 4階
 
—————————————
 
▼ 9/25(日)
Smoke & Jazz Loft (福山)
open : 18:00
start : 18:30
charge : adv : ¥3,000 / door : ¥3,500 (いずれも+1D)
tel : 084-931-7257 福山市延広町3-7 アクセビル2F
御予約・主催 ↓↓↓
ジャズ大衆舎 : 070-5304-6588 jazztaishusha@gmail.com
 
—————————————
UPDATE:2022.04.28 
類家心平 & 中嶋錠二 DUO リリース情報!!!


2022.5.18.RELEASE

類家心平 & 中嶋錠二/Duo
Shinpei Ruike & George Nakajima / Duo

RPOL-10012
定価¥2,500(税抜価格¥2,273)

テキスト:類家心平

Amazon 購入サイト HMV 購入サイト タワーレコード 購入サイト

トランペットとピアノだけで同郷の二人が生まれ故郷で描いた美しき音の結晶。A.C.ジョビン、フランシス・レイ、スピネッタ他のカバー曲が中心の、凛とした静寂の世界。

■ フィールドを越えて活動するトランペッター類家心平が、自身のバンド「RS5pb(Ruike Shinpei 5 piece band)他で演奏を共にするピアニスト中嶋錠二と録音した感動的なデュオ・アルバム。ゼロ年代のジャム・バンド・シーンから始まり、以降プログレッシヴでエフェクティヴなサウンド、ポストロック的な感覚もアルバム録音で数多く残している類家心平が、全編スロー・ナンバーを中心とした演奏によってネクスト・フェイズへと進んだ意欲作。今回の新作は、2014年に二人で発表した『N.40°』以来のデュオ作品となる。

■ ほぼ毎日のようにライヴ活動をしてアルバム制作に大きな執着のなかった類家心平が、パンデミック禍で活動を制限された2020年、作品を残すことの意味や重要性を痛感。同時期に故郷・八戸の音楽的ベース基地でもある「saule branche shinchõ」からのオファーがあり、同郷の中嶋錠二とのデュオ企画が実現した。コロナ禍の影響で実家に帰省できない等生まれ故郷との距離感を感じていた状況下だけに、八戸人脈と共に故郷で録音するという代謝作用のような出来事によって二人の演奏は自由と深みのある陰影、艶を増している。

■ カヴァー曲は、フレッド・ハーシュ他多くのミュージシャンが取り上げたポール・モチアンの名曲①、アルゼンチン・ロックを牽引したスピネッタがスピネッタ・ハーデ名義のラスト・アルバム「MADRE EN ANOS LUZ」で残した哀愁曲②、マイルス・デイヴィス『クールの誕生』から③、名作フランス映画『男と女』から④(邦題「愛は私たちより強く」)、アントニオ・カルロス・ジョビンが愛娘に捧げた名曲⑧、さらにスタンダード⑦⑪と美意識溢れる多彩なセレクト。オリジナル曲もRS5pbでもお馴染み、リチャード・ブローティガンの小説「愛のゆくえ」に出てくる女性ヴァイダをモチーフにした名曲⑨をはじめとした耽美的な世界ばかり。

■ エッジーな表現の中に見え隠れしていた類家心平が持つ真のリリカルさが、このアコースティック・デュオでは露わになっている。フレイズの現代的なタイム感、圧巻ともいえるサブトーン、エアリーなミュート他数多くの極上スキルが各楽曲自体の世界と見事に同化。そして中嶋錠二は、トランペットとの距離感や緩急のデリケートさ、色彩感ある音色によって楽曲のイメージを大きく広げている。ジャズを起点に様々な活動の幅を広げていったからこそ、その多彩な蓄積がルーツであるジャズ表現の深みへと辿り着き、今後の展開にも繋がっていくような傑作盤。

1. Blue Midnight (Paul Motian)

2. Amarilla Flor (Luis Alberto Spinetta)

3. Boplicity (Miles Davis & Gil Evans)

4. Plus fort que nous (Pierre Barouh & Francis Lai)

5. Ambergris (Shinpei Ruike)

6. Dear (Shinpei Ruike)

7. Bye Bye Blackbird (Mort Dixon / Ray Henderson)

8. Luiza (Antônio Carlos Jobim)

9. Vida (Shinpei Ruike)

10. Suiren (Shin Araki)

11. In A Sentimental Mood (Manny Kurtz / Duke Ellington)

Shinpei Ruike (trumpet)
George Nakajima (piano)

■ Recorded at Nango Bunka Hall, Hachinohe August 26-27th, 2021
■ Produced by Takushi Yoshikawa (Saule Branche Shinchõ)
■ Recorded by Arikata Kubo
■ Mixed by Michael Warren (Queen & Co.),
  Akihito Yoshikawa (STUDIO Dede)
■ Mastering : Akihito Yoshikawa (STUDIO Dede)
■ Cover & Jacket Graphic Design : YAM (Saule Branche Shinchõ)
■ Production Coordinator : Yohji Takagi (CORE PORT)

*Directed by Saule Branche Shinchõ
*Zodiac Independent Recordings
*Music production by system conversion

▼ アルバムの詳細はこちらから↓↓↓
CORE PORT
http://www.coreport.jp/catalog/rpol-10012.html



アルバムリリースツアー決定!!!!!

—————————————

▼ 7/8(金)
MONDO BONGO(仙台)
open : 19:00
start : 19:30
charge : ¥3,000
tel : 080-3336-8102
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町4丁目4-36ファーストワンビル3F
 
—————————————
 
▼ 7/9(土)
Bar Cafe The S(盛岡)
open : 19:00
start : 19:30
charge : ¥3,000
tel : 019-625-2440
〒020-0024
岩手県盛岡市菜園2丁目7-30 PERSON’S 440 1F
 
—————————————
 
▼ 7/10(日)
Saule Branche Shinchõ(八戸)
open : 14:30
start : 15:00
charge : ¥3,500
tel : 0178-85-9017
〒031-0802
青森県八戸市小中野8丁目8-40
 
—————————————
 
▼ 7/16(土)
Bar 柑(福岡)
open : 17:30
start : 18:30
charge : ¥4,000(学生特典 : ¥1,000迄のdrink 2杯付)
tel : 070-6926-8079 (友納)
〒815-0033
福岡市南区大橋2丁目17-17 朝日プラザ大橋 Ⅱ 1階
 
—————————————
 
▼ 7/17(日)
トラノコカフェ(久留米)
open : 16:00
start : 16:30
charge : ¥3,500
tel : 0942-39-1050
〒830-0031
福岡県久留米市六ツ門町 10-30 あけぼのビル 3F
 
—————————————
 
▼ 7/18(月)祝日
Jazz Inn OKURA(熊本)
open : 19:00
start : 20:00
charge : ¥3,000
tel : 096-325-920
〒860-0848
熊本市中央区南坪井1-12
 
—————————————
 

▼ 7/19(火)
明日の地図(鹿児島)
open : 19:00
start : 19:30
charge : ¥3,000(1drink付)
tel : 099-227-0080
〒892-0843
鹿児島県鹿児島市千日町9-17 江口ビル2F
 
—————————————
 
▼ 7/20(水)
Life Time(宮崎)
open : 19:00
start : 19:30
charge : adv : ¥3,000 / door : ¥3,500
tel : 0985-27-8451
〒880-0806
宮崎県宮崎市 広島2丁目3-8松山ビル3F
 
—————————————
 
▼ 7/24(日)
KAKULULU(池袋)
open : 14:30
start : 15:00
charge : ¥3,300(+1drink order)
tel : 03-6907-0652
〒170 – 0013
東京都豊島区東池袋 4-29-6三角ビル1F-2F
 
—————————————
 
▼ 9/22(木)
JAZZ SPOT SWING(名古屋)
open : 18:00
start : 19:30
tel : 052-932-1328
charge : adv : ¥3,000 / door : ¥3,300
〒460-0005 愛知県名古屋市中区東桜2-18-24 サンマルコビルB1
 
—————————————
 
▼ 9/23(金)
CINEMATIK SALOON
〒 602-0841
京都市上京区梶井町447ー14 プランタンビル 地下1階
 
—————————————
 
▼ 9/24(土)
LUSH LIFE(広島)
open : 19:00
start : 19:30
charge : adv : ¥3,500 / door : ¥4,000 (dr別+1オーダー要)
〒730-0027 広島県広島市中区薬研堀10-9 薬研堀ビル II 4階
 
—————————————
 
▼ 9/25(日)
Smoke & Jazz Loft (福山)
open : 18:00
start : 18:30
charge : adv : ¥3,000 / door : ¥3,500 (いずれも+1D)
tel : 084-931-7257
福山市延広町3-7 アクセビル2F
御予約・主催 ↓↓↓
ジャズ大衆舎 : 070-5304-6588 jazztaishusha@gmail.com
 
—————————————
UPDATE:2022.04.28 
類家心平&山田貴子 LIVE IN KYOTO、絶賛発売中!!!

類家心平&山田貴子 LIVE IN KYOTO、絶賛発売中!!!
昨年10月に京都のBonds Rosaryにてライヴレコーディングされた臨場感溢れる音源が絶賛発売中です。
リリースツアーも5月に予定してますので是非音源と生の演奏とお楽しみいただけたら幸いです。


「 類家心平&山田貴子 LIVE IN KYOTO 」
https://diskunion.net/jazz/ct/list/0/81081455
¥2,000(税込)

 

山田貴子 × 類家心平 DUO release tour

・5/19(木)
桜座(甲府)
http://www.sakuraza.jp/

open : 19:00
start : 19:30
charge : adv : ¥3,000 / door : 3,500円 (別途 drink 500円)
有観客LIVE配信 : 2,000円
tel : 055-233-2031
address : 山梨県甲府市中央 1-1-7

 

・5/20(金)
Storyhouse Cafe & Bar(長野県松本) 
https://www.facebook.com/StoryhouseCafeBar/

open : 17:30
start : 18:30
charge : adv : ¥3,000 / door : 3,500円
高校生以下 : ¥2,000
tel : 080-4355-6283

 

・5/21(土)
Live DOXY(名古屋)
http://www.doxy.biz/

open : 18:00
start : 19:00
charge : adv : ¥3,000 / door : 3,500円
tel : 052-242-1227

 

・5/22(日)
Bonds Rosary(京都)
https://bondsrosary.com/

open : 13:00
start : 14:00    
charge : ¥3,000 (+2order)
tel : 075-285-2859

類家 心平
SHINPEI RUIKE


類家心平 アー写

1976年4月27日、青森県八戸市生まれ。
10歳の頃にブラスバンドでトランペットに出会う。 高校生の時にマイルスデイヴィスの音楽に触れジャズに開眼する。 高校卒業後、海上自衛隊音楽隊で6年間トランペットを担当。

自衛隊退職後2004年にSony Jazzからジャム・バンド・グループ「urb」のメンバーとしてメジャー・デビュー。タイ国際ジャズフェスティバルに出演するなど注目を集める。
「urb」の活動休止後に自身のユニット「類家心平 4 piece band」を主宰。 ファースト・アルバム「DISTORTED GRACE」を2009年にリリース。2作目「Sector b」を菊地成孔氏のプロデュースで2011年にリリース。その後、メンバーチェンジを経て「RS5pb(類家心平 5 piece band)」となり 2013年に T5Jazz Records よりライヴ盤「4 AM」をリリース。 2016年にはRS5pbとしての2ndアルバム「UNDA」をリリース。 2018年 には中国・深センにて開催される「OCT-LOFT Jazz Festival」に出演。集まった中国の多くの若者をそのサウンドで熱狂させた。2020年にはバンド名を冠にした3枚目となるアルバム「RS5pb」をリリース。
その他、カルテットによるアコースティックジャズのライヴ演奏を収めたアルバム「Lady’s Blues」を2019年にリリース。都内老舗ジャズクラブ「Body & Soul」にてライヴレコーディングされたものである。
「RS5pb」のピアニストでもある中嶋錠二と二人組のユニット「N40°」では2014年にAPPLO SOUNDSよりアルバムをリリース。現在でも演奏活動を定期的に行ないライフワークとして活動している。

JAZZをテーマにしたアニメ「坂道のアポロン」では劇中のトランペットの演奏を担当。後に作られた実写版映画でも淳兄役のトランペット演奏を担当している。その他「菊地成孔ダブセクテット」「DCPRG」、元「ビート・クルセイダース」のケイタイモ率いる「WUJA BIN BIN」や「LUNA SEA」のギタリストSUGIZOが率いるユニットにも参加。星野源や藤原さくら等のアーティストのレコーディングにも参加している。山下洋輔、板橋文夫、森山威男、鈴木勲などベテラン・ジャズ・ミュージシャンとの共演も多数。

NEW RELEASE


トランペットとピアノだけで同郷の二人が生まれ故郷で描いた美しき音の結晶。A.C.ジョビン、フランシス・レイ、スピネッタ他のカバー曲が中心の、凛とした静寂の世界。

フィールドを越えて活動するトランペッター類家心平が、自身のバンド「RS5pb」(Ruike Shinpei 5 piece band)他で演奏を共にするピアニスト中嶋錠二と録音した感動的なデュオ・アルバム。

類家心平 & 中嶋錠二 / Duo

Shinpei Ruike & George Nakajima
/ Duo

発売日:2022年5月18日
RPOL-10012 定価¥2,500(税込)

収録曲
1. Blue Midnight (Paul Motian)
2. Amarilla Flor (Luis Alberto Spinetta)
3. Boplicity (Miles Davis & Gil Evans)
4. Plus fort que nous (Pierre Barouh & Francis Lai)
5. Ambergris (Shinpei Ruike)
6. Dear (Shinpei Ruike)
7. Bye Bye Blackbird (Mort Dixon / Ray Henderson)
8. Luiza (Antônio Carlos Jobim)
9. Vida (Shinpei Ruike)
10. Suiren (Shin Araki)
11. In A Sentimental Mood (Manny Kurtz / Duke Ellington)


DUO

Shinpei Ruike (trumpet)
George Nakajima (piano)

■ Recorded at Nango Bunka Hall, Hachinohe August 26-27th, 2021
■ Produced by Takushi Yoshikawa (Saule Branche Shinchõ)
■ Recorded by Arikata Kubo
■ Mixed by Michael Warren (Queen & Co.),
  Akihito Yoshikawa (STUDIO Dede)
■ Mastering : Akihito Yoshikawa (STUDIO Dede)
■ Cover & Jacket Graphic Design : YAM (Saule Branche Shinchõ)
■ Production Coordinator : Yohji Takagi (CORE PORT)

* Directed by Saule Branche Shinchõ
* Zodiac Independent Recordings
* Music production by system conversion

ゼロ年代のジャム・バンド・シーンから始まり、以降プログレッシヴでエフェクティヴなサウンド、ポストロック的な感覚もアルバム録音で数多く残している類家心平が、全編スロー・ナンバーを中心とした演奏によってネクスト・フェイズへと進んだ意欲作。今回の新作は、2014年に二人で発表した『N.40°』以来のデュオ作品となる。

ほぼ毎日のようにライヴ活動をしてアルバム制作に大きな執着のなかった類家心平が、パンデミック禍で活動を制限された2020年、作品を残すことの意味や重要性を痛感。 同時期に故郷・八戸の音楽的ベース基地でもある「saule branche shinchõ」からのオファーがあり、同郷の中嶋錠二とのデュオ企画が実現した。

コロナ禍の影響で実家に帰省できない等生まれ故郷との距離感を感じていた状況下だけに、八戸人脈と共に故郷で録音するという代謝作用のような出来事によって二人の演奏は自由と深みのある陰影、艶を増している。

カヴァー曲は、フレッド・ハーシュ他多くのミュージシャンが取り上げたポール・モチアンの名曲①、アルゼンチン・ロックを牽引したスピネッタがスピネッタ・ハーデ名義のラスト・アルバム「MADRE EN ANOS LUZ」で残した哀愁曲②、マイルス・デイヴィス『クールの誕生』から③、名作フランス映画『男と女』から④(邦題「愛は私たちより強く」)、アントニオ・カルロス・ジョビンが愛娘に捧げた名曲⑧、さらにスタンダード⑦ ⑪と美意識溢れる多彩なセレクト。 オリジナル曲もRS5pbでもお馴染み、リチャード・ブローティガンの小説「愛のゆくえ」に出てくる女性ヴァイダをモチーフにした名曲⑨をはじめとした耽美的な世界ばかり。

エッジーな表現の中に見え隠れしていた類家心平が持つ真のリリカルさが、このアコースティック・デュオでは露わになっている。フレイズの現代的なタイム感、圧巻ともいえるサブトーン、エアリーなミュート他数多くの極上スキルが各楽曲自体の世界と見事に同化。そして中嶋錠二は、トランペットとの距離感や緩急のデリケートさ、色彩感ある音色によって楽曲のイメージを大きく広げている。 ジャズを起点に様々な活動の幅を広げていったからこそ、その多彩な蓄積がルーツであるジャズ表現の深みへと辿り着き、今後の展開にも繋がっていくような傑作盤。


単音のピアニッシモから積み重なるフォルテまで凄い力感をピアノから引き出す山田。
合わせて類家が新境地のペットを聴かせる。このデュオはコロナで二度も延期を強いられ、念願かなって2021年10月23日に京都Bonds Rosaryで息をのむデュオとなった。

LIVE IN KYOTO

発売日:2022年3月12日

類家心平&山田貴子
定価 ¥2,000(税込)

1. Blue Midnight- Paul Motian
2. Stella by Starlight - Victor Young
3. Ballad of the Sad Young Men - Tommy Wolf
4. Spiral Dance - Keith Jarrett
5. Luiza - Antonio Carlos Jobim
6. Hasu-蓮- - Takako Yamada
7. I loves you porgy - George Gershwin

CREDIT
Recorded  堀川浩道
Mixed 堀川浩道
Masterd 水谷秀夫
Recorded at Bonds Rosary (京都)

会場はアンプラグド(電気増幅無し)で8本のマイクで収録、キースジャレット/ガーシュイン/ポールモチアンなどを選曲、延期の間でも多くの会場で培った呼吸の合ったナマ演奏が目前に広がる。


RS5pbによるスタジオ・ライヴのデジタルリリース。 本作ライヴはアルバム「RS5pb」及び前作「UNDA」に収録されたオリジナル曲及び、ローリング・ストーンズのカバーである<Lady Jane>含む全6曲。

RS5pbとしては2013年に1枚目となるアルバム「4 AM」でもライヴ録音作品を発表、Pure DSD録音による高音質も相俟って高い評価を得たが、 それから7年の月日を経てよりバンドとしての充実度が増したボーダーレスなサウンドを味わえる作品に仕上がっている。

デジタルリリース デジタルリリース

photo by 山本佳代子

Live from Yokohama

発売日:2021年1月27日

1. Civet (Live)
2. Soma (Live)
3. Vida (Live)
4. Danu (Live)
5. Lady Jane (Live)
6. Chaotic Territory 1 (Live)
All songs written by Shinpei Ruike
except “Lady Jane”
by Mick Jagger / Keith Richards.

RS5pb (Ruike Shinpei 5 piece band)
類家 心平 / trumpet
田中 TAK 拓也 / guitar
中嶋 錠二 / fender rhodes
鉄井 孝司 / bass
吉岡 大輔 / drums


ジャズは瞬間芸術であり生演奏に勝るものはないとされる。
ただ2020年末現在の世の中においてはなかなか生演奏に触れることが難しい状況である。

これまでもミュージック・ビデオなどで彼らの演奏は披露されているし、YouTubeなどの映像配信サービスにより簡易な音によるライヴ映像を見聴きすることはできるが、 精緻な映像と迫力ある音によってこそジャズの醍醐味が伝わるものと信じている。

本作品は通常のスタジオ・レコーディングと同じスタジオにて、音のすべてを知り尽くしたいつものレコーディング・エンジニアによる高音質な録音と、 更には4Kによる高品位な撮影映像により、一部の楽曲はYouTubeにて音と映像(HD)を同時に楽しむことができる。
その迫力あるバンド・サウンドが限り無く忠実に再現され、2倍楽しむことができるライヴ作品に仕上がっている。


類家心平の4年ぶりニューアルバムが登場。その名も「RS5pb」と言う自身が率いるバンド名をアルバム・タイトルに冠した意欲作。
オリジナルの新曲を中心に、ザ・ローリング・ストーンズの美しいバラード『Lady Jane』をカバー。
スウィング、R&B、ロック、アバンギャルド、フリー、その他あらゆる音楽的要素を包含しつつRS5pbと言うバンドにより昇華された音世界。 ジャズ新時代の傑作が誕生した。

本作ではサックスやストリングスといったゲストを加え、ジャズを超えたあらゆる要素を包含しながら、 これまで以上に鋭くも壮大でかつスペイシー、よりスケールの大きなRS5pbサウンドが繰り広げられる作品に仕上がっている。

RS5pb

発売日:2020年3月25日

【CD】品番:T5J-1016 価格:2,800円+税 
*最高音質UHQCD仕様
【ハイレゾ配信】 ・FLAC 24bit/96kHz・DSD
*アナログ盤も後日発売予定

1. Civet 05:53
2. Chaotic Territory 1 05:31
3. Dada 12:18
4. Zero Zero 05:11
5. Lady Jane 04:01
6. Vida 06:11
7. Nibiru 03:30

Bonus Track for CD & Hi-Res:
8. Soma 05:56
9. IO 09:53

All songs written by Shinpei Ruike
except “Lady Jane” by Mick Jagger / Keith Richards.

RS5pb (Ruike Shinpei 5 piece band)
類家 心平 - Trumpet
田中 “tak” 拓也 - Guitar
中嶋 錠二 - Piano, Fender Rhodes, Keyboards
鉄井 孝司 - Bass, String Arrangements
吉岡 大輔 - Drums

ゲスト:
後関 好宏 - Tenor & Baritone Sax
橋本 歩 - Cello
高橋 暁 - Violin
田中 景子 - Viola

RS5pb

CREDIT
Recorded by Takaoki Saito
on Nov. 23 & Dec. 6, 2019 at Landmark Studio
Mixed by Takaoki Saito at Landmark Studio
Assistant Engineer: Mai Kondo
Mastered by Koji “C” Suzuki at Sony Music Studios Tokyo

A&R: Tadashi Shimizu
DESIGN: JAM Suzuki
SHODO: Setsuhi Shiraishi
PHOTO: Kayoko Yamamoto

EXECUTIVE PRODUCER: Tadashi Shimizu

℗ © 2020 T5Jazz Inc.

植物を愛でていれば、或いは山や海のある風景、月や星の輝き、雲が作り出す多様な形を見ていれば、絵画や彫刻など無くても生きていけるのではないだろうか。波や風の音、鳥や虫の声を聞いていれば音楽など無用なのではないのだろうか。自然の力は我々の能力を遥かに超え多くのものを産みまた多くのものを破壊する。自然は勿論人間の為に在る訳ではなくただそこに在るだけだ。

何故音楽をやっているのか、何故表現する事を生業としているのか、考える様になった分歳をとったのだと思うのだが、経験が増え色々なものに触れる機会が増えるにつれ、分からない、分かっていない、という事の多さに気付かされる。何も理解していないにもかかわらず安心して利用しているものや、分かったつもりになっている事の多さ。
自然界の事も然り、テクノロジーの事も然り、自分自身の事も然り。
何故音楽をやっているのか。自分のフィルターを通した自然の模写がゴールだとは思わないが一つの目指す所ではあると思う。

大きな災害が起こるたびに、自然の大きさに対しての表現が持つ力の無さについて考えさせられる。しかしながら表現はかけがけのないもので尊いものだと思う。
人間の想像力や感情というものはとても大きく多様なもので、幸せな感情だけでなくそれは時に危険な感情や想像もある。その両極の感情を処理する機能として表現やアートというものが存在する意味があるような気がする。
自然を愛でるだけでは抑えきれない感情。鳥の声や虫の声を聴くだけでは収まりきらない思い。そういう人間の感情に対して音楽を含めた表現というものが機能的に働いてくれるのだと思う。
せめてもの救いの為に全力で祈りのような演奏を、そしてそれを最大限に機能させる楽曲を生み出すしていくしか無いのだと思う。

今回のアルバムで生み出された曲は、「CIVET」これは麝香猫からとれるクレオパトラも使っていたと言われる香料。香りは様々はシチュエーションを記憶する。
「chaotic territory 1」は昔作った曲だが今までレコーディングしてこなかった。
「DADA」はdadaismのように革新的な気持ちを忘れずに。「ZERO ZERO」は2000年代に思いを馳せて、「LADY JANE」はローリングストーンズのカバー。「VAIDA」はリチャードブローティガンの「愛のゆくえ」という小説の中に出てくる女性の名前。「NIBIRU」は未確認の惑星。まだ見ぬ惑星でこんな曲が流行っていたら嬉しい。「SOMA」はゾロアスター教という密教の儀式で使われるお酒の名前から。「IO」は木星の第1衛星の名前。「EUROPA」は木星の第2衛星から名前をとった。
曲の名前が皆様の想像力に少しでもお力添えできたら嬉しいが、タイトルと全く関係ないイメージも大歓迎だ。自由に楽しんで頂けたらと思う。

類家心平

MOVIE


DISCOGRAPHY


類家心平 trumpet、中嶋錠二 piano

「DUO」

類家心平 & 中嶋錠二

RPOL-10012
ASIN : ‎B09VCV9TCV
2022.5.18

N.40°

「N.40°」

類家心平、中嶋錠二
/ APOLLO SOUNDS
ISBN : B00H6X5F2M
2014


類家心平 trumpet、山田貴子 piano

N.40°

LIVE IN KYOTO

類家心平 & 山田貴子
JM7000
2022.3.12


RS5pb

類家 心平 trumpet、
田中 "tak" 拓也 guitar、

中嶋 錠二 piano・ keyboards、
鉄井 孝司 bass、
吉岡 大輔 drums

Live from Yokohama

「Live from Yokohama

RS5pb / T5Jazz Records
ASIN: B08RYDV7Q6
2021. 1.27

RS5pb

「RS5pb」

類家心平 / T5Jazz Records
レコード盤
ASIN : B08FFV28J4
2020.10.7

RS5pb

「RS5pb」

類家心平 / T5Jazz Records
ISBN : B083NSZ8P1
2020.3.25

UNDA

「UNDA」

類家心平 / T5Jazz Records
ISBN : B01A8RZJ1Y
*RS5pbリリース記念として、
DSD版を2020/3/25リリース!!

2016.3.23

4AM

「4 AM」

類家心平 / T5Jazz Records
ISBN : B00F3FM7J4
2013.11.20

USBメモリ

(ボーナス・トラック1曲収録)

ISBN : B00FAQ5TIM

Sector b

「Sector b

類家心平 4 Piece Band
/ Airplane Label
ISBN : B005FF4Y0W
2011.9.7

Distorted Grace

「Distorted Grace

SHINPEI RUIKE 4 PIECE BAND
/ Rambling Records
ISBN : B0026GVYOM
2009


RUIKE SHINPEI
QUARTET

類家心平 trumpet、中嶋錠二 piano、

鉄井孝司 bass、吉岡大輔 drums

Lady's Blues

「Lady's Blues

Shinpei Ruike Quartet
/ BS Jazz Support
ISBN : B07QW532GT
2019


井上銘
/ STEREO CHAMP

井上銘(gt)、類家心平(tp)、
渡辺翔太(pf,key)、
山本連(b)、
福森康(ds)

MONO LIGHT

「MONO LIGHT」

STEREO CHAMP / ReBorn Wood
ISBN : B07HSKPHJD
2018.11.14

STEREO CHAMP

「STEREO CHAMP」

井上銘 / ReBorn Wood
ISBN : B071RQRTKN
2017.6.21


DCPRG

菊地成孔の主宰するビッグバンド、

DCPRG
(DATE COURSE PENTAGON ROYAL GARDEN)

ALTER WAR IN TOKYO

「ALTER WAR IN TOKYO」

菊地成孔DCPRG
/ ユニバーサル ミュージック クラシック
ISBN : B00599UF6Q

SECOND REPORT FROM IRON MOUNTAIN USA

「SECOND REPORT
 FROM IRON MOUNTAIN USA」

DCPRG
/ ユニバーサルミュージック


菊地成孔
ダブ・セクステット

菊地成孔 tenor sax、類家心平 trumpet、
坪口昌恭 piano・kaoss pad、
鈴木正人 bass、本田珠也 drums、
Pardon木村 Real time dub effects

IN TOKYO

「IN TOKYO」

菊地成孔ダブ・セクステット
/ ewe records
ISBN : B001JQ2Y5I
2008.11.21

Dub Orbits

「Dub Orbits

Naruyoshi Kikuchi Dub Sextet
/ ewe records
ISBN : B001BEELEA
2008.7.16

「THE REVOLUTION WILL
 NOT BE COMPUTERIZED」

Naruyoshi Kikuchi Dub Sextet
/ ewe records
ISBN : B000ZLS9RK
2007.12.19


urb

菱山正太 keyboard、高橋伸幸 guitar、
鈴木渉 bass、
山越勉 drums、
佐藤勇 sax、類家心平 trumpet

urb+bru

「urb+bru」

urb /ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
ISBN : B0009J8H9I
2005.6.22

afterdark

「afterdark」

urb /ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
ISBN : B0006TPIAC
2005.1.19

afterdark

「bru (CCCD)」

urb /ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
ISBN : B0002CHR3Y
2005.1.19

urb

「urb」

urb /ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
ISBN : B000197LE
2004.2.18


OTHERS

TAMAXILLE(タマザイル)

「TAMAXILLE」

TAMAXILLE(タマザイル)
/ ピットインミュージック
ISBN : B075TMLV1C
2017.10.25

アニメ 坂道のアポロン オリジナル・サウンドトラック

「アニメ 坂道のアポロン
 オリジナル・サウンドトラック

TVサントラ /ERJ
ISBN : B007BRSMVO
2012.4.25